{{detailCtrl.mainImageIndex + 1}}/5

銀杏びな五段飾り 特製垂幕・川/紺 KH363

残り1点

216,700円

送料についてはこちら

人形の下部が半円状の銀杏の葉に似ていることから銀杏びなと名付けられました。人形、調度の形が変化に富み、かつバランスの取れた段飾りに仕上げられています。「親王、姫」「三人官女」「五人囃子」「桜、橘」「御所車・籠」の5つのトラック型に収まる組み木で構成されています。 サイズ/W=460,H=320,D=400ミリ(飾った状態) 材質/本体=メープル24ミリ、飾り段=シナ合板、もうせん=木綿、垂幕=麻 デザイン/小黒三郎 *ご注意下さい。この商品の垂幕は川/紺です。 当博物館とも親交の深い、小黒三郎さんの組み木の節句人形です。 子どもたちの成長をを祝う節句だからこそ、子どもが手に取って自由に飾ったり、遊んだりしてほしい、という願いが込められています。 僕の作る組み木は、手を使って触れて、積んで、おしゃべりしたり、お話を作ったり…そうして遊んでくれることが嬉しいんだ、といつも小黒さんはそう仰っていました。 ここ数年、とても人気の節句人形となりましたが、ALIMALIでは、小黒さんの想いや願いと共にお届けしています。

セール中のアイテム